●清浄性
大陸由来の大腸菌や一般細菌に汚染されず、また陸水や大気からの化学物質による汚染に晒される機会が少なく太陽光が届かない無光層であるため、光合成による植物プランクトンの発生がありません。
●ミネラル
海水には必須栄養素や様々なミネラルがバランスよく含まれており、海洋深層水特有の溶存状態にあります。
●成熟性
海洋深層水は水圧30気圧以下で長い年月を径て熟成された海水です。
●富栄養性
表層の海水に比べて植物の生長に必要な窒素、リン、ケイ素など無機栄養塩を多く含んでいます。
●低温安定性
水温は表層よりかなり低く(約9.5℃)、周年にわたりほとんど変化しません。